しゅんちは古本屋が好きである。
古本といってもマンガのことである。
昔好きだったマンガや当時お金がなくて買えなかったマンガを安く探し、揃えるというのはパズルみたいで楽しい。
全巻がバラバラでもあちこちの店舗を回り揃えてく事もゲームみたいでおもしろいのである。
お気に入りのお店は「本を売るなら~ブックオフ♪」というCMでおなじみのあの店である。
一冊100円とか結構安く、結構お気に入りのマンガも全12巻で1200円というお得な価格で買ったりしているのだ。
そんなお買い得なお店が今度は電化製品の店舗をオープンしたという。
今回の話はしゅんちが新しくそのお店に行くところから始まる・・・。
しゅんちはテレビを探していた。
すでに1台あるのだが、ゲームをしながらだらだらとテレビを見るという贅沢をしてみたかったからだ。
ドラクエのレベルアップをしながらドラマを見る。
・・・子供の頃からの夢であった。
店内は古本の時と同じ雰囲気。
結構綺麗な店舗で好感が持てた。
ゲームソフト、ギター、CDラジカセ、ビデオなど色々と陳列され目的を忘れ物色をはじめる。
あ・・・このゲーム安い・・・
買うか・・・
いや・・・今あれやってるしなあ・・・
でも売れちゃうかな・・・
まるで買う洋服がなかなかきまらない女子高生並に優柔不断である。
自分の優柔不断さを満喫したしゅんちはようやく目的のテレビコーナーを目指した。
テレビコーナーは店舗の一番奥にあった。
贅沢は言わないができれば大画面がいい・・・。(←それが贅沢だ)
21型テレビを発見。状態もなかなか綺麗。さていくらかな・・・
その時しゅんちに信じられない出来事が!
「2000円」
ぬあああああにぃぃぃ 超安い!!即買い!!買いだ!!全買い!!!
他のお客に悟られぬよう興奮を押し殺し深呼吸を一つ。
21型テレビといえばお店で買えば3万円、中古屋でも1万円はするだろう代物。
さすがしゅんちの見込んだ店であると大納得。
しかしここで即決はしない・・・もっと良い物件があるかもしれない。
さすがは慎重派のしゅんち。(優柔不断ともいう)即決をやめ他のテレビを見ることにする。
そのまま横に移動しながらテレビを物色。
他を見ていっても先ほどのテレビが一番状態がいいように思えた。
「ふふん やっぱりあのテレビが一番お買い得かな・・・」
その時最後の方に並んだテレビをみたしゅんち。
「リモコン無し4000円」
はぁ?なんじゃこのテレビ・・・さっきのより汚いくせにリモコン無しで4000円?
誰が買うんだ一体!あはははは
しゅんち心の中で大笑い。
さらにとなりのテレビ・・・
「写る 5000円」
写るだぁ?あったりまえじゃーーーなんじゃこのテレビバカじゃねーーのーーー!!
ぎゃははははは
しゅんちは心の中で大爆笑。
・・・。
・・・。
・・・!!
しゅんち恐ろしい張り紙を発見・・・
*注意* こちらのコーナーはジャンクコーナです♪ (ジャンク=壊れた物) 部品などが欲しい人におすすめでぇ~す☆ |
こんなのありなのかぁぁぁぁぁぁ~~~~~!!!!
今日の格言「優柔不断もたまには役に立ちます」
かなり初期の頃の話です。 極楽日記を書き始めた頃の初々しい作品ですねぇ。 結局、ベスト電気で14インチのテレビを買いました。 当時は松島奈々子の「やまとなでしこ」を観ながら ドラクエ7のレベルアップをしてました。 う~ん時代を感じますな~。 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||