shunchiの極楽日記


act 71 インタビュー

しゅんちは仕事の昼休み、昼食を食べに行きつけのお気に入りの食堂に行った。
本来は中華料理店なのだが、カツ丼が名物の店なのだ。

店内はかなりボロくとても綺麗な店とは言いにくいが出てくるカツ丼が凄まじい。
もはやご飯の上にカツが乗ってるのではなく、ご飯がカツの下敷きという感じ。
さらに、量が多いだけでなく肉は柔らかくジューシーで非常にうまい。
そんな店だから地元では知る人ぞ知る店となり、昼時はいつも満員御礼なのである。

今日も相席で見知らぬおじさんの横に座るしゅんち。

実はこの店はカツ丼も凄いのだが「定食」はもっと凄いのだ。

大盛りのご飯、具だくさんのみそ汁に加え、名物の巨大カツとたまご3個は使ってるであろう巨大野菜オムレツ。
漬け物とキャベツまで大盛りで更に、コーヒーまでついて750円なのだ。

この店の名物はカツ丼にあらず「定食」にあり。

・・・と格言まで出てしまうほどの常連ぶりなのであった。

いつものようにアフロパーマのおばちゃんに「定食」をするしゅんち。
そして、お茶を飲みながら料理を待っていると、男女6名くらいの大学生の団体客が入ってくる。
その団体客は店をきょろきょろしながら恐る恐るカツ丼を全員分注文したようだ。

恐らく、地元の評判を聞きつけて名物のカツ丼を食べにきたのだろう。


本当の名物は定食なんだがな・・・フフッ。


軽く優越感を味わう。

そして、しゅんちの料理が運ばれてくる。
まるで戦いに挑むかのように箸を割り、気合いを入れてカツにソースをぶっかける。

よっしゃ!今日も食うでぇ〜!

そして、ガツガツとむさぼるように定食を食べ始めるしゅんち。

・・・しばらくすると、今度は業務用の大きなテレビカメラとよくスタジオで見かけるマイクを持った二人組が店内に入ってくる。

しゅ・・・取材!?

さっきまでガツガツ食べていたしゅんちだが、急におとなしく上品を装う。
食い散らかしたお皿はすでに手遅れ。

そして、カメラマンは店内を一通りぐるりと撮影した後、先ほどの学生達に近づきインタビューを始める。

レポーター「えーっと みなさんは学生さんですか?」

男学生「あっ・・・はい。サークルの仲間です。」

やはり大学生だったか

レポーター「ああ〜そうですか。で、この店には初めてですか?」

男学生「えっと・・・カツ丼が有名って聞いたんで、みんなで来てみようかと思いまして・・・。」

フ・・・やはり一見さんかい・・・3年通い続けた俺にこの店の良さを語らせろ!

レポーター「それで皆さんはカツ丼を注文したんですね。」

チッチ・・・カツ丼なんかより定食の方がすげえんだよ!・・・わかってないよ・・・なんつったって俺は3年・・・

レポーター「なるほど!で・・・お味の方はどうですか?」

男学生「えっと・・・はい。おいしいです。量も多くてびっくりです。」

量が多いだぁ?こっちを見れ!みろこのカツとオムレツのビックボリューム!カツ丼がかすんで・・・

レポーター「はい!ありがとうございました。えーとそれでは今度はこちらの女性の方に・・・。」

しゅんちが座っている席は大学生達が座るすぐとなり・・・。
位置的に言うと次のインタビューの可能性が高い。

それでは次はこちらのサラリーマン風の方にインタビュー・・・・


・・・という風に来るはず!

しゅんちは軽く咳払いをし、インタビューされた時のセリフをシュミレーションし始める。


「この店の名物はカツ丼ですが、定食はもっとすごいんです。いや〜まさに名物はカツ丼にあらずってやつですかね?ははは
いや〜実は俺、かれこれこの店に3年くらい通ってまして・・・」

完璧。

さぁ・・・来い!準備万態

いつでも行けます!

レポーター「はい。女性の方ありがとうございました。」

さあ来るぞ・・・

それでは次はこちらのサラリーマン風の方にインタビュー・・・・



それでは次はこちらのサラリーマン風の方にインタビュー・・・・



それでは次はこちらのサラリーマン風の方にインタビュー・・・・



レポーター「はい!以上どんぶり特集をお送りしました!」

どんぶり特集・・・・

定食を食ってるしゅんち用無し。


act 72 子供の羞恥心

大人になって、子供の頃恥ずかしかった事が恥ずかしくなくなるということがある。
昔はドキドキしたことや、ワクワクしたことが今は何も感じなくなってしまったことは結構多い。

しかし、そのもありえる。
子供の時は恥ずかしくなかったことが大人になって恥ずかしくなってしまう。
この間、そんな事を痛烈に感じた出来事があったのだ。

スーパーなんかに買い物に行くと小さい子連れの親子をよく見かける。

いつものようにしゅんちは買う物をカゴに入れレジに向かうとまだ2歳くらいのかわいい女の子をだっこした親子が前に並んでいた。

女の子の顔が後ろに並んだしゅんちとちょうど向かい合わせの状態になり、目が合う。

大抵子供というのは目が合うと一瞬固まった後恥ずかしそうにするものだ。
その子もしゅんちと目が合い照れくさそうにお母さんの肩に隠れようとする。
なかなかかわいらしい光景だ。



しかし・・・その子の右手は凄いことになっていた。

右の人差し指・・・
右の鼻の穴にぶっすり。

その子は肩に隠れながらもチラチラとこちらを気にし、顔を上げては伏せ、上げては伏せ。
鼻くそをほじりながら。

右から入れた指が左の穴からでてきそうな勢い。

隠れる前にその指を抜けと言いたい感じである。

それにしたって女の子が恥ずかしそうにもの凄い勢いで鼻くそをほじる姿・・・
マニア受けしそうですなぁ・・・。


act 73 工事現場打ち合わせ

大きい建物を作るということは本当に数多くの業者、人が協力しあい完成するものである。
様々な業種の人達がそれぞれにスムーズに作業できるよう綿密な打ち合わせをし、何度も何度も話し合いを進めながら建築の計画をする。
その打ち合わせ回数も計りしれないのだろう。
今回、しゅんちもそんな体験をすることになったのだった。

しゅんちはある会社の建築中の新工場に装置を納入することになった。
それは、電気、水道、排気を必要とする装置で工事関係者と納入前に打ち合わせが必要だった。
部屋の配管工事を今回納入する装置に合わせてやってもらう為、より綿密な打ち合わせが必要となるらしい。
しゅんちはあまり慣れてない内容の仕事だったので少し不安があったのだった。

しゅんちは得意先のお客さんと今回の建物の工事責任者の木内さん(仮)とアポイントを取り、約束の日時に装置の製造メーカーの方を連れ、現場事務所を訪れた。
製造メーカーの方は東京の方で今日の為に予定を作り長野に来たのだ。
事務所内は泥だらけの作業服とヘルメットをかぶったおじさんやらがひしめきあっていた。

「すみませーん・・・・。あの・・・工事責任者の木内さんとお約束してるんですが・・・。」

しゅんちは現場事務所の事務のおばさんに話し掛ける。

「あ・・・えっ?今日お約束してましたっけ・・・?

おい・・・。

今日はわざわざ東京から人を連れてきてるんだぞっ!

しゅんちは一瞬冷や汗が流れた。

「ちょ・・・ちょっと電話してみますね。」

おばさんはそう言うと木内さんの携帯電話に電話をする。

「あ!もしもし 木内さん?今ねー事務所にお客さんが来てて、今日約束して来たって言ってんのよー。」

おばさんは妙に親しそうに電話口の木内さんと話し始める。

「え?今日、忘れてたって?あっはははは やだー」

「あははは」って、おい・・・。
額に冷や汗がにじむしゅんち。

「あはは やだー それじゃあ、木内さん早く来てね〜ガチャ」

無言の製造メーカー営業マン・・・。
「しゅんちさん・・・ちゃんとアポとったんですか?折角、この日の為に東京から来たというのに・・・」と心の声が痛いほどに伝わってくる。

そして15分後・・・

ちょっと太めで白髪の愛着のある顔立ちのおじさんが現場事務所のやって来た。

「あいやーすんませんすんません。すっかり今日だって忘れちゃってた〜。がはは」

忘れるなよぉぉぉ!!(泣)

そして、少し遅れると言っていた得意先のお客さんも事務所にやってきて、4人で打ち合わせがはじめられた。
図面が広げられメーカーの方と木内さんは話し始める。

「えーと・・・まずはこちらの装置の説明ですが、排気ダクトの接続工事が必要となりますが・・・。」

すると、木内さんがその質問に答える。

「おうおう、聞いてる聞いてる。たしかその装置は4台だったよなぁ?知ってる知ってる」

「え・・・注文もらったのは6台ですが・・・?」

顔色が変わるメーカーの方。

「あぁ〜?おらぁ4台だって聞いてたから4カ所しかダクト工事作っとりゃせんぜぇ〜?
第一、6台なんて置く場所なんかないぜ

突然額に冷や汗が吹き出るしゅんち。




「注文取り消し」




そんな文字が頭に浮かんだ・・・。

「ちょ・・・ちょっと、こ、今回の契約は6台って聞いてます!間違いないと思いますが!」

しゅんちは血相を変え木内さんに訴える。
するとお客も木内さんにつっこみを入れる。

「木内さん〜聞いてないじゃないよーそんなことじゃ困るよー聞いてくれてたんでしょーが?」

「んー・・・じゃあ、ちょっと現場に電話してみるかー。ちょっとまっとれ」

そういうと木内さんは携帯電話で現場に確認を取る。
電話のやりとりを固唾をのんで聞き入る。

「うんうん。あー そうかね。あい わかった。ガチャ。
あー現場は6台で把握しちょったみたいだ。どうやら、おらだけその事、忘れちょったみたいだな。がっはっは」

忘れるなよぉぉぉ!!(大泣)

そして、再び打ち合わせが続けられる。

「えーっと・・・次はここなんですがね、排水が必要になりますが・・・。」

「え?おらぁそんなこと聞いてねえぞ?」

あの・・・冷や汗止まりませんが・・・

こうして、この後も終始冷や汗がでっぱなしの打ち合わせは続き、なんとか話がまとまる。
この後は現場を下見するということで、ヘルメットをかぶり工事現場に向かうことになった。

建物は5階建だった。
一行は階段を登りながら納入予定の部屋を目指す。
まだ、床も壁もコンクリートである。あちこちには職人さんがそれぞれにせっせと仕事をしていた。

そして現場に到着。
木内さんとメーカーの方は再び現場の打ち合わせを始める。

「それでは、こちらの配管が排水になるんですね?・・・あれ?こちらの穴はなんですか?」

すると木内さん・・・

「ん?あれ?これは必要なかったかな?がっはっは 余計なの作っちまったみたいだな!ま、こんなの塞ぎゃいいわな」

・・・・・・・・・。

「えーっと・・・ここの配管の寸法は200φって聞いてますがよろしいんですね?」

「ん?え?150φで作ったけどなぁ?」

・・・・・・・・・・・・・。

一体・・・どのくらい冷や汗をかけば許してくれますか?

そして、なんとか打ち合わせも終わる。
とりあえず、問題はなさそうだった。しゅんちにもようやく安堵の胸を撫で下ろす。

そして、木内さんはちょっとだけ建物の中を案内してくれた。

「これみてください。どうです?この立派なホール!がっはは」

するとお客さんの表情が変わる・・・。

「あれ・・・?ここって、扉作る予定じゃなかったでしたっけ?」

もう・・・しゅんちにとってみたら他人事です。ほっときましょう・・・。

大きい建物を作るということは非常に大変なことなのである。
打ち合わせをしたにしてもやはり話のズレというのはあるようで、その度に限られた予算の中で柔軟な対応が必要となるのだ。
木内さんはかなり大らかな現場監督であったが、このくらいの柔軟さがなければ務まらないのだな・・・と改めて納得するのだった。

それにしても・・・心臓に悪い仕事である。

そして工場現場からの帰り道、お客さんは木内さんに話しかける。

「木内さん。今回、色々変更があるけど本当に完成予定日に間に合うのかい?」

「ん?おう。もちろんさー。なんならラーメン一杯かけようか?がっはっは」

しゅんちの冷や汗もラーメン一杯で済まされそうです。


act 74 夜中の非常食

しゅんちは夜中にお腹が減ってしまうことが多い。
夕飯をしっかり食べてないのか?と思われるかもしれないがそんなこともない。
朝飯を抜く分、一日三食の周期が変則し、夜中に回ってくるのだろうか?

寝る前になにかを食べるということは余り健康的に好ましくない。
胃にかなりの負担がかかるということもあれば、太る最大の原因でもあるからだ。

いけないと思いつつもついつい腹の虫は深夜に大騒ぎ。
しゅんちの虫は夜行性。

そんな時はスナック菓子を食べてしまうことが多い。
しかし、スナック菓子というのは一度開けたらシケってしまうものである。
ポテトチップなどは一度開けるとしけってしまうという認識があり、食べきってしまわなければ気が済まないのだった。

しかし、そんな事情の中、それを覆すスナック菓子が「じゃがりこ」。
じゃがりこはどういうわけか他のお菓子とは違い、フタを開けて放置しても大丈夫なのである。
1週間くらい放置してもほとんど味が変わらないのである。
しけることより、カビが心配だが。

ということは、じゃがりこの場合はちょっと腹の虫を押さえる程度につまみ食いがしやすいのである。
そう・・・ちょっと腹の虫を押さえる為、非常食的に食べるにはもってこいなのである。

今日もしゅんちは夜中にお腹が減ってしまい仕方がなく、じゃがりこのフタを開ける。

ちょっとくらいいいよね・・・2,3本程度食べよう・・・。
お腹減ってて寝れないしね・・・。

フタをためらいつつ遠慮っぽく開け、一本かじる。

じゃがりこじゃがりこじゃがりこ・・・かむかむ・・・

うーむ・・・まだ腹の虫は収まらないな・・・もう一本・・・

じゃがりこかむかむ・・・

うーむ、もう一本だけ・・・

じゃがりこじゃがりこ・・・

今度こそこれで最後・・・

じゃがりこかむかむ・・・

うーん・・・まだかな・・・ええい!もう一本・・・

あぁぁ!!
なんだかんだで全部食べちゃった!!



<今日の教訓>

非常食は食べきってはいけません。


Act 75 落書き

しゅんちは営業の仕事をしており、車で外を動き回ることが多い。
そんな時、トイレに行きたくなるときはデパートやパチンコ屋などに行き借りに行くことが多いのだ。

今日も、突然の腹痛に襲われデパートに飛び込むしゅんち。

田舎のデパートは広い割りに人目も少ないので、トイレを借りに行くには絶好の場所なのであった。

しゅんちは和式便所が結構好きだ。
踏ん張りが効くからである。

和式便所はしゃがみこむことになるのだが、しゃがむとちょうど壁を見つめる格好になる。
すると、目の前には数々の落書きがあった。

大抵、どこの便所にも落書きというのはある。
ほとんどの内容が、欲求不満の戯言のような落書きが多い。
女性器の隠語が羅列してあったり、女の名前と電話番号が書いてあったりと大便を排泄させながら欲望も排泄していく方々が多いようだ。

そんな低レベルなトイレの落書きなのであるがしゅんちはある時こんな落書きを発見したのだった。

壁にはトイレットペーパーの交換の注意書きが書いてあるシールが貼られていた。
その内容はこんな感じである・・・。






                     ペーパー交換の方法

                     トイレットペーパーを交換する際は、手前の
                     レバーをゆっくりと引き出し、使い終わった
                     物を取り出して交換して下さい。






こんな字が書かれた銀色のシールである。
そのシールの所に・・











            

               林家ペーパー交換の方法

                      トイレットペーパーを交換する際は、手前の
                      レバーをゆっくりと引き出し、使い終わった
                      物を取り出して交換して下さい。




思わず笑っちゃいました・・・・。

便器で踏ん張りながら。


INDEXへ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送